人気ブログランキング | 話題のタグを見る
support2011 バックナンバー
support201.exblog.jp

やまぐちスポーツ医・科学サポートセンターでは国内外のスポーツ医・科学情報をはじめ、各競技大会成績を配信しています。

by support2011
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
[support 2011-net:0298]
サポート2011@スポーツ医・科学センターです。(柴田)

【国内】情報

【他県の取り組み】に関わる最新情報が入りましたのでご紹介します。




◆10年間のスポーツ推進計画を策定 県教委(大分県)
 
 大分県教委は本年度から10年間にわたるスポーツ振興の取り組みをまとめたスポーツ推進計画を策定した。成人の運動不足や子どもの体力低下といった諸課題の克服に取り組むとともに、昨年度の大分国体の成功を弾みに各種競技への関心を高めながら地域住民による自主運営のスポーツクラブの発足を促し、県
民が利用できるスポーツ関連施設の情報発信に力を入れる。

 県教委が計画策定前に実施した県民アンケートでは、20―80歳のうち週1回以上スポーツをしている割合が30%を切り、全国平均(約45%)を大きく下回っていた。子どもの体力低下も目立ち、2008年度の6―17歳の体力調査では反復横跳びなど各種運動の7割が全国平均を下回った。

 実態を受けて計画では、体力づくりや健康維持を目的とした運動の習慣を幅広い世代で定着させる必要性を強調。住民が自主運営する総合型地域スポーツクラブの増加を目指す。「クラブの機能的な運営の仕方について研修会を開き、拠点となるスペースを整備する」(体育保健課)方針だ。

 アンケートでは、スポーツ施設やイベントの情報入手先として「友人や知人から」が最も多く、自治体による広報活動が不十分な実態も浮かび上がった。このため、県内の市町村や民間企業と連携してスポーツ施設やアウトドア体験ができる場所、スポーツ用品に関する情報をまとめて調べられるインターネットサイトを設け、持ち運びできる情報マップ作りも進める。

 大分国体には約1万5千人の県民ボランティアが参加し、大会運営を支援するとともに県民が各種競技に関心を深めるきっかけとなった。この下地を生かして全国レベルの各種大会誘致を推進するとともに、スポーツボランティアの人材バンクを設立。県内の各プロスポーツチームの選手を学校や地域に積極的に招き、
県民がスポーツを身近に感じる環境づくりに努める。

 <ポイント>
 総合型地域スポーツクラブ 世代や種目、レベルを問わず誰もが気軽にスポーツを楽しむことを目指した地域住民による自主運営の組織。1995年に国のモデル事業として全国的に組織化がスタート。県内では21団体が活動している。

(2009年07月26日 08:59 大分合同新聞)
by support2011 | 2009-07-30 14:37 | 【国内・県内】